豊中市にある工房

FrontPage

豊中市の曽根駅から徒歩3分
手作りワークショップ

画像の説明

ものを作る楽しさを
みなさんに味わっていただきたいと思いまして
陶芸以外にも、手作り体験の種類を
少しずつ増やしていきたいと考えています。


*陶芸スペース  自由に粘土遊び

*陶芸体験  のんびりと楽しく、気分転換に

*吊りコケ玉作り体験  室内に緑を!

*親子でコケ玉作り体験  一緒に作った思い出として

*簡易金継ぎ体験  愛着のある器を復活させよう!



陶芸スペースで、粘土遊び
画像の説明 

この工房のスペースを使用して
粘土遊びをする感覚で
好きなものを好きなように作ってみませんか。

・陶芸の経験がある方は
 ご自分のスタイルで
 ご自由にこの工房のスペースを使用して作陶してください。
 教室のようにお教えすることはありませんが
 お手伝いはさせていただきます。

・陶芸が初めての方は
 基本的なことは、お教えさせていただきます。
 その後は、好きなものを好きなように作ってください。
 その都度お手伝いをさせていただきます。

陶芸は集中力と時間がかかりますので忍耐力がいりますが
焦らないで、ゆっくりと、楽しみながら作ってください。
その作っている時間が大切だと思います。
粘土遊びですので、そんなに知識や技術はいりません。

のんびりとした雰囲気の工房です。
よかったら、どうぞお越しください。

陶芸の専門的な知識や技術を習得されたい方は
この工房は不向きなのかもしれませんね。


・工房使用料: 1回につき2,500円

・材料費、焼成費: 完成品1gにつき2円

・工房使用時間: 13:00~18:00

・お申し込み方法: 2日前までに予約をお願いします。
         
          ℡ 06-7500-9926 

 

陶芸体験で、気分転換しませんか
DSCN1148 2


 メニューをご覧ください。

 いったい陶芸の魅力とは何でしょうか・・・


  • ものを無から形のあるものに作る楽しさ。

    作陶
  • なにもかも忘れて無心になることができる。

  • 自分で好きなように形を作り、
    個性を表現できる。

  • 自分で作った作品をプレゼントすると
    喜んでもらえる。

  • 土に触れて手や指先を使うことが、
    ストレスが原因の
    いろいろな病気の予防にいいとか・・・

  • 自分で作った作品で生活を楽しむことができる。
    これって最高の贅沢だと思いませんか。


        

画像の説明

     どうぞ、この工房で

     ゆったりとした時を

     すごしてください。





a:94229 t:7 y:21

                  

                          

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional